PLASTIC Ver.7
1358/1446

P(7)b(8)  (参考)18 (2)面取り先とする。ただし、M4以下はあら先でもよい。 (3)不完全ねじ部u≦2P (4)dsは、Ls最小が規定されているものに適用する。 (5)頭部頂面の角部は、丸み又は面取りとし、製造業者側の任意とする。 (6)頭部座面の角部は、丸み又は面取りとし、ばり返りなどがあってはならない。sXerLktwrrd2vrvkrs(1)eLftvdwwad)4s(dsdadkd°021小最wdLsLgX部拡大図°021小最TECHNICAL DATA (1)六角穴の口元には、わずかな丸み又は面取りがあってもよい。 ( 7)Pは、ねじのピッチ ( 8)全ねじでないものに適用する。 ( 9)ローレットがない頭部に適用する。 (10)ローレットがある頭部に適用する。 (11)e最小=1.14×s最小 (12)強度区分12.9に適用する。 (13)その他強度区分に適用する。ーJIS B 1176(2000)より抜粋ー最大( 9)最大(10)最小最大最大最小最小(11)最大最大最小最小呼び最大(12)最大(13)最小最小最大最小最小ねじの呼び(d)1356dkda 5.50 5.68 5.32 3.6 3.00 2.86 2.87 0.51 3.00 2.86 0.1 2.5 2.560 2.580 2.520 1.3 0.3 5.07 1.15dsM3 0.5 24021.0021.3320.6715.714.0013.7313.72 1.4514.0013.57 0.61212.14212.21212.032 7 1.420.17 5.8 24424.0024.3323.6717.716.0015.7316.00 1.4516.0015.57 0.61414.14214.21214.032 8 1.623.17 6.817.23017.05010 228.87 8.619.27519.06512 2.434.8110.4単位:mmM24 36036.0036.3935.6126.424.0023.6721.73 2.0424.0023.48 0.819tw 12410.0010.22 9.78 6.8 6.00 5.82 5.72 0.68 6.00 5.70 0.25 5 5.084 5.140 5.020 3 0.6 9.38 2.3Lf六角穴の底は、きり底でも良い。きり底の場合、ドリル加工穴の最大深さは、六角深さ(t 最小)より20%以上深くなってはならない。M4 0.720 7.00 7.22 6.78 4.7 4.00 3.82 3.44 0.60 4.00 3.82 0.2 3 3.071 3.080 3.020 2 0.4 6.53 1.4M5 0.822 8.50 8.72 8.28 5.7 5.00 4.82 4.58 0.60 5.00 4.82 0.2 4 4.084 4.095 4.020 2.5 0.5 8.03 1.9M6u(3)最大45°M8 1.252813.0013.2712.73 9.2 8.00 7.78 6.86 1.02 8.00 7.64 0.4 6 6.095 6.140 6.020 4 0.812.33 3.3M10 1.53216.0016.2715.7311.210.00 9.78 9.15 1.0210.00 9.64 0.4 8 8.115 8.175 8.025 5 115.33 4M12(M14)M16 1.753618.0018.2717.7313.712.0011.7311.43 1.4512.0011.57 0.61010.11510.17510.025 6 1.217.23 4.8(2)(b)(6)(5)首下丸みの最大値Lf最大=1.7× r 最大r 最大=da最大−ds最大頭部頂面及び座面の角部M20 2.55230.0030.3329.6722.420.0019.6719.44 2.0420.0019.48 0.817六角穴付ボルト

元のページ  ../index.html#1358

このブックを見る