▲多く用いられる穴基準はめあい▲多く用いられる穴基準はめあいでの公差域の相互関係(基準寸法30mmの場合)基 準 穴しまりばめすきまばめしまりばめ中間ばめすきまばめ寸法差TECHNICAL DATA (1)これらのはめあいは、寸法の区分によっては例外を生じる。(μm )ーJIS B 0401(1998)より抜粋ーr 6(1)s 6t 6u 6H 8すきまばめH 9すきまばめH 9H 8すきまばめ軸の公差域クラス中間ばめしまりばめH6H7H8H9H10d 9d 8d 9c 9d 9c 9b 9H 6H 6g 5h 5g 6f 6h 6g 6f 6h 6f 7h 7e 7f 7h 7f 8h 8e 8e 9h 8e 8h 9e 9H 7k 5m 5js 5k 6m 6js 6n6(1)p6(1)k 6m 6js 6n 6p6(1)js 7H 7中間ばめx 6H10すきまばめH10基準穴はめあい軸の公差域クラスf6g5g6h5h6js5js6k5k6m5m6n6p6e7f6f7g6h6h7js6js7k6m6n6p6r6s6t6u6x6d9e8e9f7f8h7h8c9d8d9e8e9h8h9b9c9d91352050−50−100−150−200多く用いられるはめあい
元のページ ../index.html#1354